◎ 交流大会報告

  ■ 大会経緯と概要 (PDF 560KB)

  ■ 大会報告書

  ※これまでの大会報告書は次ページから掲載しています。


写真:下野街道・大内宿
(H24年会津五街道ウォーク合同大会 )  

とうほく街道会議 第16~17回交流会(R2~3年)

 ※各大会報告書は要旨版となっていますが、特に必要ある場合は、記録集として全文を掲載しています。 
また、各大会の写真は、オープニングで実施された場合の郷土芸能等の状況写真です。

 第16回:「富谷宿開宿400年記念」奥州街道・富谷宿大会

 令和2年11月6・7日
 於:富谷市・富谷中央公民館ほか
 ◇ 富谷宿大会報告書(PDF 5.1MB) 
※郷土芸網は、コロナ過のため中止し、富谷市紹介DVDを上映しました。

第17回:奥州街道・富谷宿大会(その2)

 令和3年12月12日 
 第1部「富谷宿巡りの魅力探険ツアー」(ワークショップ) 

 於:富谷市・富谷中央公民館ほか
第一部:写真ダイジェスト(1.2MB)
※写真:ワークショップの様子

※第18回交流会は検討中です。

とうほく街道会議 第13~15回交流会(H29~R1年)

第13回:大館大会

 平成29年10月13・14日
 於:大館市・市民文化会館ほか

大館大会報告書(PDF 8.7MB
〔記 録 集〕基調講演(PDF 1.7MB)、第1分科会(PDF 4.5MB)、第2分科会(PDF 1.6MB) 
※写真: 大館囃子(大館ばやし保存会)

第14回:イザベラ・バード来日140年記念 山形大会

 平成30年11月9・10日
 於:山形市・山形テレサほか
 ◇ 山形大会 報告書(PDF 5.8MB) 
※写真:『日本奥地紀行』朗読 (つるおかルネサンスの会) 

15回:万世大路・福島大会

 令和元年9月27・28日
 於:福島市こむこむ館ほか
福島大会報告書 (PDF 11.6MB)
〔記 録 集〕基調講演(PDF 2.8MB)、第1分科会(PDF 3.0MB)、第2分科会(PDF 6.7MB)
※写真:飯坂太鼓 (飯坂八幡神社祭り太鼓保存会)

とうほく街道会議 第10~12回交流会(H26~28年)

第10回:関山街道フォーラム

 平成26年11月14・15日
 於:仙台市作並温泉・岩松旅館ほか
関山街道フォーラム報告書(PDF 7.2MB)
※オープニングは、平成26年度土木学会選奨土木遺産「仙山線鉄道施設群」授賞式 を行いました。

第11回:青森大会

 平成27年11月20・21日
 於:青森市・ねぶたの家 ワ・ラッセほか 
◇ 青森大会報告書
写真:ねぶた囃子

第12回:越後米沢街道・十三峠大会

 平成28年(11月4・5日)
 於:山形県東置賜郡川西町・フレンドリープラザほか
 ◇ 越後米沢街道・十三峠大会報告書(PDF 8.5MB) 
※写真:越後瞽女唄(萱森直子氏・越後瞽女唄伝承者)  
*山形は瞽女を温かく遇する土地だったため、 十三峠にも多くの瞽女さんが足跡を残しました。 

とうほく街道会議 交流会(H23~25年)

第7回:「よみがえる仙北道」東成瀬大会

 平成23年10月14・15日
 於:秋田県東成瀬村・地域交流センター「ゆるるん」ほか
東成瀬大会報告書(PDF 7.9MB)
※写真:ふるさとコ ンサート(長谷川 留美子氏・東成瀬村出身の声楽家/ソプラノ) 

第8回 :会津五街道ウォーク合同大会

 平成24年7月27・28日
 於:福島県下郷町・ふれあいセンター及び大内宿ほか
会津五街道ウオーク合同大会報告書(PDF 5.2MB)
※写真:三志神楽(三志大神楽芸能保存会・下郷町)

第9回:一関大会

 平成25年11月1・2日
 於:一関市厳美町・いちのせき健康の森・セミナーハウス ほか
一関大会報告書(PDF 8.6MB)
※写真:本寺神楽/鶏舞(一関市本寺中学校生徒)

とうほく街道会議 交流会(H20~22年)

第4回:仙台・宮城大会

平成20年11月21・22日
 於:仙台市・福祉プラザほか
仙台・宮城大会報告書(PDF 6.9MB)
※写真:文字甚句 ・栗原地方の民謡 (歌・加藤節子さん、三味線・数又利夫さんほか)

第5回:青森大会

 平成21年10月2・3日
 於:青森市・県民福祉プラザほか
青森大会報告書 (PDF 3.0MB)
※写真:ねぶた囃子(青森ねぶた凱龍会) 

第6回:六十里越街道大会

 平成22年10月29・30日
 於:山形県西川町・弓張平公園パークプラザほか
六十里越街道大会報告書(PDF 3.8MB)
※写真:岩根沢太々(だいだい)神楽 (岩根沢三山神社・川西町)

とうほく街道会議 交流会(H17~19年)

第1回:秋田大会

平成17年11月5・6日

 於:秋田市・秋田温泉「さとみ」
秋田大会概要(PDF 1.5MB) 

※写真:西馬音内盆踊・ 秋田県羽後町 
*街道談義のオープニング時

第2回:福島大会

平成18年9月30日・10月 1日

 於:福島市福島グリーンパレス
福島大会報告書(PDF 4.6MB)
※写真:半田銀山太鼓・ 桑折町

第3回:岩手大会

 平成19年11月3・4日
 
於:盛岡市・いわて県民情報交流センター ほか
岩手大会報告書(PDF 2.8MB)
※写真:南部牛追い歌